プロフィール

仏師 坂上俊陽 

さかがみとしはる

 

自己紹介: 

生年月日: 1984年5月12日

<住所>

 石川県金沢市御影町5−26

 

問い合わせ先はこちら

toshiharu.sakagami@gmail.com

出身地: 千葉県市原市

 

 経歴

 

・志学館高校卒

・新潟県伝統工芸村上木彫堆朱を学ぶ

・富山県伝統工芸井波彫刻を学び五年間、仏師に師事

・現在は金沢市に工房を移転し弟子の育成に励む 弟子とアシスタント2名

 

<主なお寺様に納めた仏像>

・千葉県 香取市 西蔵院 金剛歌菩薩を納める

・山口県 医王山 福楽寺 般若菩薩を納める

・千葉県 菅田山 観音院 長福寺 地蔵菩薩を納める

・山口県 医王山 福楽寺 水波般若仏母を納める

・三重県 津市西称寺   高僧像を納める

・東京都 光円寺     地蔵菩薩を納める

・石川県 金沢市 東山  愛染明王を修理

お寺様個人様 合わせ年間20体以上の仏様を納める

 

<金沢に移転してからの活動>

・石川県 金沢市 講演 

・北海道 札幌市 講演

・石川県 金沢市 国の有形文化財で仏像展

オートバイMoto GP Moto2 Moto3 トロフィー製作

フランス・パリ オペラ界隈 Espace Cinkoで展示 

・オーストラリア・シドニーで実演指導

・イギリス・ロンドン Menier Galleryで展示 

<自己紹介>