阿弥陀如来立像の彫り方になります。

自分で図案と材料が用意できない人の為にセット販売をしています。

 

阿弥陀如来像セット(9000円)

 

シンプル台座と図案付き。参考資料付き

光背も欲しい方は相談してください。

仏像彫刻しやすい木材を選別して送ります。本体大きさ16センチ程

小地蔵様の作り方の動画で、大まかな流れを掴んでから作るとわかりやすいです。初めの動画は小地蔵様の作り方と同じですので省略していきます。

それではスタートです。

1、先ずは図案を写して仏様の輪郭を出していきます。

2、次は横の輪郭を出していきます。縦線を引いておくと首や手の目安になります。


3、ここからは大きめの画像にしておきますね。後ろ側は角を少し削っていきましょう。そうすると肩の丸みが出てきます。

お尻を出したいのでお尻の上下をへこむように削ります。

4、側面を彫り込んでいきます。手と耳、髪の位置を、大まかに出していくといいです。

5、動画にしましたので、わかりにくい部分はこちらで全体像を確認してください。

6、大まかな髪型は先に作っておくと彫りやすいです。衣の大まかなラインも描いておきましょう。

続きは下のこちらをクリックして下さい。