ホーム
仏師紹介
商品販売
研ぎ方
問い合わせ
キット販売
仏像の台座の彫り方
釈迦如来坐像の彫り方
わらべ地蔵の彫り方1
わらべ地蔵の彫り方2
弥勒菩薩像の彫り方
弥勒菩薩像の彫り方2
弥勒菩薩像の彫り方3
用意するもの
小地蔵様の手順 1ページ
小地蔵様の手順 2ページ
小地蔵様の手順 3ページ目
小地蔵様の手順 4ページ目
小地蔵様 応用編
白衣観音の彫り方
白衣観音の彫り方2
白衣観音の彫り方3
仏像の手の彫り方
仏像の手の彫り方 握り手
仏像の足の彫り方
本格的なお地蔵様を彫る
本格的なお地蔵様を彫る2
本格的なお地蔵様を彫る3
本格的なお地蔵様を彫る4
お地蔵様の顔の彫り方
木材の販売
本格的な阿弥陀如来像を彫る
本格的な阿弥陀如来像を彫る2
本格的な阿弥陀如来像を彫る3
本格的な阿弥陀如来像を彫る4
本格的な阿弥陀如来像を彫る5
本格的な阿弥陀如来像を彫る6
不動明王立像
大日如来坐像
蓮台座の彫り方
敷茄子の彫り方
反り花の彫り方
光背の彫り方
<蓮の茶托の彫り方>
蓮の茶托の彫り方2
蓮の茶托の彫り方3
茶托の材料を注文する
木彫りのお箸の作り方
仏師が一気に仏像を彫る
<小皿の彫り方>
<初心者用 木彫り皿 2>
<スプーンの彫り方>
スプーンの彫り方2
レリーフ仏の彫り方
レリーフ仏の彫り方レリーフ仏の彫り方2
rahotsu
仏像サークル
製作例
Q&A
ブログ
Facebook に接続する
仏像で最も大事なのは手、足、顔です。ここで本格的な手をマスターすれば仏像彫刻も楽しくなります。
(木材は絵を描いて1本800円で販売しています。)
(注) 細い彫刻刀3㎜が無いと初心者の方には難しいと思います。小刀左3㎜細い彫刻刀は3200円で販売しています。
もう少しレベルアップした握り手もチャレンジして下さい。⬇