自分だけのオリジナルスプーンを作りたいという声から、彫り方を教える事にしました。
こちらの写真は初心者の方に彫ってもらった作品です


スプーンを作る場合は、初心者では輪郭を出すのが難しいので、こちらで輪郭を削って送る形になります。自分が作りたい輪郭を大まかに紙に描いてメールして頂ければ削ります。


木材を頼みたい方、好みの輪郭に応じて加工して送ります。
メールで送ってもらった輪郭を木に写して輪郭を削ります。ここまでは私がしますので自分の合った形にしてください。(指定が無い場合は画像の輪郭で送ります)
材料代+加工賃1つ1400円 (送料別)
<材料は基本的に山桜かヒノキを送ります。山桜は茶色になり質感が良いのでオススメです。>
電話でも可能ですが出れるか分からないので出来ればメールでお問い合わせ下さい⇒toshiharu.sakagami@gmail.com
では彫り方の動画スタートです
次は横のラインを出していきましょう。こうして自分の好きな形のラインを描きます。

余計な部分を削っていきます。
次は先端の部分を彫ります。画像で赤線の部分です。

続きは動画で
こんな感じでスプーンのラインが出てきましたね

次は表の部分を彫るので、くぼみの部分を鉛筆で描きます。
