自分で木彫りがしたいけど彫刻用の木材が手に入らないという方の為に仏師が厳選した木曽ヒノキを切り売りします。

木目が綺麗な15センチ角の木曽檜が入荷しました

当工房では、木目が細かく質感、彫りやすさを重視した木曽檜の良材を使用しています。

材料を頼みたい方は、縦×横×奥行きの寸法を明記しメールして下さい。問い合わせフォームは下記にあります。

<注文例> 仏像用の木材の図案や木材の加工。図案が描けない方には、こちらで図案を描いて送る事も出来ます。

お地蔵様を自分で作りたいので図案を描いてそれに合った木材を送ってほしい。

 

高さ34㎝ 幅10㎝ 奥行き8㎝

図案付き 

17000円 

大日如来像セット(18500円)

 

本体12センチ

全体17センチ

木材 ヒノキ

多くの方の要望により大日如来像のセットを作りました。初心者の方では難しい、光背の輪郭や切り抜きもしてあります。

また本体の輪郭をカットする場合は別に費用がかかります。

 

大黒様と恵比寿様を彫りたいので図案を描いて送って欲しい。

恵比寿様

高さ13㎝ 幅10㎝ 奥行き8.5㎝

 

大黒様

高さ12㎝ 幅10㎝ 奥行き8.5㎝

図案付き

1体6000円 

仏像のセット加工もしています。

阿弥陀如来像セット(8500円)

 

シンプル台座と図案付き

光背も欲しい方は相談してください。

仏像彫刻しやすい木材を選別して送ります。(ホームページに彫り方動画あり)

本体大きさ16センチ

台座4、5センチ

ヒノキ

 

 

 

輪郭カットの場合

 

追加1500円

 

 

 

 

簡単な光背のくり抜きの場合

 

4500円


光背の注文例

シンプルなお地蔵様の光背と台座を大まかに作って欲しい。高さ34センチ用の光背と台座。輪郭を出しました。

 

光背

4000円(送料別)

 

台座

2800円(送料別)

 

不動明王の光背を作りたいので持ち込みの図案を木材に描いて輪郭を出して欲しい。

 

 

高さ 25㎝ 幅12㎝ 奥行き2㎝

 

7000円(幅が広くなると価格が高くなります)

 

唐草光背

 

合計6000円

台座の注文例

台座を作りたいので、こちらの指定する大きさに切ってほしい。

円は自分で作れないので円は切って送って欲しい。

 

高さ12㎝幅10㎝奥行き10㎝

7000円

台座、光背、本体の注文

大日如来像を作りたいので形を大まかに出して欲しい。光背は綺麗な円のラインが出せないので彫り込んで欲しい。

釈迦如来像の材料

 

おかげさまで毎月、沢山の方から注文があります。

材料を頼みたい方は、縦×横×奥行きの寸法を明記しメールして下さい。

<例>

① 高さ 160mm 幅 140mm 奥行き 125mm  1個
 
② 290mm × 100mm  奥行き 10㎜        3枚
 

お客様の要望に合わせて切って送ります。

彫刻歴を明記していただけると嬉しいです。またメール返信がエラーになる場合があります。必ず電話番号を明記してください。

メモ: * は入力必須項目です

 

送信フォームが利用出来ない方はこちらへ連絡下さい⇒toshiharu.sakagami@gmail.com

電話注文の方は 電話 (076)207 4672へお電話して下さい。